宮崎県言語聴覚士会とは
会の目的や事業
会員の学術技能の向上と親睦をはかるとともに、職業倫理の確立並びに言語聴覚士の社会的地位の向上に努め、地域の医療、保健、福祉、教育等の発展に寄与することを目的として作られた会です。次のような事業を行なっています。
- 言語聴覚療法の学術向上のための研修会、学術発表会等に関する事業
- 言語聴覚療法の啓蒙、普及に資する事業
- 言語聴覚士を通じて地域リハビリテーション、保健、福祉の増進に関する事業
- 言語聴覚士を志す者の教育機関に協力し、教育の向上に資する事業
- 機関紙およびその他の刊行物の発行
- 会員相互の親睦および互助に関する事業
- その他本会の目的を達成するために必要な事業
組織図
役員
会長
倉澤美智子
副会長
岩村秀世
事務局
山下晃功・前田研
学術局
戸高翼・河野幸恵
広報局
橋口智英・新名由貴
地域活動局
佐藤龍也・宮﨑絢子
入会案内
入会ご希望の方は、
- 「入会申込用紙」を事務局へ提出(下のリンクからもダウンロードできます)
- 「入会金」及び「年会費」の納入
をお願いいたします。
入会金/年会費について
- 入会金:3,000円
- 年会費:5,000円
- 納入方法
- 銀行振込(下記宮崎銀行口座宛)
- 直接持参
- 納入方法
※現金書留での対応はいたしておりません。ご注意下さい。
≪銀行振込≫
宮崎銀行(金融機関コード:0184)
仲町出張所(店番号410)
口座番号157483
なまえ 宮崎県言語聴覚士会 事務局長 山下晃功
ところ 〒880-2112 宮崎県宮崎市大字小松1119 潤和会記念病院 リハビリテーション療法部内
- 注)振込人欄には、「氏名 所属施設名」の順に記載下さい。
≪事務局≫
〒880-2112 宮崎県宮崎市大字小松1119
潤和会記念病院 リハビリテーション療法部内
求人情報
求人情報の掲載については、求人情報の取り扱いについてをご確認の上、求人情報掲載依頼書に必要事項をご記入ください。
下記の通り求人情報を提供いたします。