Skip to content
  • Home
  • 通知
  • イベント
  • 会員活動
  • 備品の貸出
  • 各種資料
  • 求人情報
  • 問い合わせ

会員サイト

宮崎県言語聴覚士会の会員のため

  • Home
  • 通知
  • イベント
  • 会員活動
  • 備品の貸出
  • 各種資料
  • 求人情報
  • 問い合わせ
Shadow
  • topics & News / 通知

    第23回 宮崎県言語聴覚士会定期総会開催のお知らせ

    2022-05-02 by 橋口 智英
  • JAS / topics & News / 通知

    【情報共有】「失語症の日2022」オンラインイベントについて

    2022-04-02 by 橋口 智英
  • JAS / topics & News / 通知

    【情報共有】感染対策指針(COVID-19含む)が策定されました(日本リハビリテーション医学会)

    2022-03-16 by 橋口 智英
  • topics & News / 求人情報

    【求人】医療法人英和会 みみ・はな・のどきりんクリニック古賀

    2025-10-15 by 橋口 智英
  • topics & News / 求人情報

    【求人】医療法人 誠和会 和田病院

    2025-06-20 by 橋口 智英
  • topics & News / 会員活動 / 地域包括ケア委員会 / 県士会重要な通知 / 通知

    【申込期間】令和6年度 「地域包括ケア推進コース」研修会開催に関して

    2024-05-30 by 橋口 智英
  • topics & News / 通知

    R5年度・高次脳機能障がい者の方のための通所教室(概要)

    2023-03-19 by 橋口 智英
  • topics & News / 会員活動

    【参加締切】2022 年度 宮崎県言語聴覚士会 症例検討会(第1回)について

    2023-01-20 by 橋口 智英
  • topics & News / 会員活動 / 通知

    【お知らせ】オンライン症例検討会(12/10)の延期について

    2022-11-07 by 橋口 智英
  • topics & News / 通知

    第11回日本がんリハビリテーション研究会

    2022-09-19 by 橋口 智英
  • topics & News / 通知

    第23回 宮崎県言語聴覚士会定期総会開催のお知らせ

    2022-05-02 by 橋口 智英
  • JAS / topics & News / 通知

    【情報共有】「失語症の日2022」オンラインイベントについて

    2022-04-02 by 橋口 智英
  • JAS / topics & News / 通知

    【情報共有】感染対策指針(COVID-19含む)が策定されました(日本リハビリテーション医学会)

    2022-03-16 by 橋口 智英
  • topics & News / 求人情報

    【求人】医療法人英和会 みみ・はな・のどきりんクリニック古賀

    2025-10-15 by 橋口 智英
  • topics & News / 求人情報

    【求人】医療法人 誠和会 和田病院

    2025-06-20 by 橋口 智英
  • topics & News / 会員活動 / 地域包括ケア委員会 / 県士会重要な通知 / 通知

    【申込期間】令和6年度 「地域包括ケア推進コース」研修会開催に関して

    2024-05-30 by 橋口 智英
100 イベント found.

ウェビナー

  1. イベント
  2. ウェビナー

イベントを検索してナビゲーションを表示

イベント ビューナビゲーション

  • リスト表示
  • カレンダー表示
今日
  • 2月 2023
  • 木 9
    2023-02-09

    (締切)知能検査、認知検査を学ぶ―WISC-Ⅳを中心に

    ≪テーマ≫知能検査、認知検査を学ぶ―WISC-Ⅳを中心に ≪概要≫子どもへの指導・支...

    9900円
  • 水 15
    2023-02-15

    【参加締切】口腔ケアWEBセミナー

    日時:2023年2月16日(木)11:00~2月17日(金)22:00まで 講師:独...

    無料
  • 木 16
    2023-02-16

    (締切)「行動の問題」への理解と対応-応用行動分析(ABA)を用いた指導・支援の実際

    ≪テーマ≫「行動の問題」への理解と対応-応用行動分析(ABA)を用いた指導・支援の実...

    9900円
  • 金 17
    2023-02-17

    【参加締切】2022年度 宮崎県言語聴覚士会 生涯学習プログラムポイント取得研修会

    2000円
  • 火 21
    2023-02-21

    (締切)「注意機能」から考える発達障害のある子への支援

    ≪テーマ≫「注意機能」から考える発達障害のある子への支援 ≪概要≫集中が続かない、始...

    9900円
  • 金 24
    2023-02-24 @ 7:00 PM to 8:15 PM

    【開催日】2022年度オンラインセミナー シリーズ8「言語聴覚療法と脳画像」

    講師:内山信也 先生(国際医療福祉大学) 【開催日・各講座テーマ】 ・2/24(金)...

    3000円
  • 土 25
    2023-02-25 @ 10:00 AM to 4:10 PM

    【開催日】心臓血管外科術後の早期離床~急性期におけるケアと離床のポイント~

    日時:2023年3月25日(土)10:00~16:10 会場:インターネット生ライブ...

    12800円
  • 3月 2023
  • 金 3
    2023-03-03 @ 7:00 PM to 8:15 PM

    【開催日】2022年度オンラインセミナー シリーズ8「言語聴覚療法と脳画像」

    講師:内山信也 先生(国際医療福祉大学) 【開催日・各講座テーマ】 ・2/24(金)...

    3000円
  • 木 9
    2023-03-09

    (締切)オンラインセミナー「初心者のためのプレイセラピー入門」

    ライブ配信:2023年3月12日(日)10:00~16:00(途中休憩1時間) アー...

    6400円
  • 金 10
    2023-03-10 @ 7:00 PM to 8:15 PM

    【開催日】2022年度オンラインセミナー シリーズ8「言語聴覚療法と脳画像」

    講師:内山信也 先生(国際医療福祉大学) 【開催日・各講座テーマ】 ・2/24(金)...

    3000円
  • 土 11
    2023-03-11 @ 11:00 AM to 4:15 PM

    【開催日】唾液を制するものは、誤嚥性肺炎を制する!

    日時:2023年3月11日(土)11:00~16:15 内容 3人の講師に解説してい...

    8800円
  • 月 13
    2023-03-13

    【申込締切】言語聴覚療法臨床研究会 第10回技術セミナー

    テーマ: 「言語聴覚療法におけるバイオフィードバック訓練 ー正確で効率的な運動訓練を...

    3000円
  • 月 13
    2023-03-13

    【参加締切】令和4年度宮崎高次脳機能障害支援者ネットワーク交流会

    開催日時:2023年3月20日 18:30−19:30

    オンライン開催

    締め切り:令和5年3月13日

  • 土 18
    2023-03-18 @ 2:00 PM to 5:00 PM

    【開催日】宮崎摂食・嚥下障害臨床研究会定例会のご案内

    3月に行われます、今年度の宮崎摂食嚥下障害臨床研究会のご案内です。今回は症例検討にな...

    無料
  • 金 24
    2023-03-24 @ 7:00 PM to 8:15 PM

    【開催日】2022年度オンラインセミナー シリーズ8「言語聴覚療法と脳画像」

    講師:内山信也 先生(国際医療福祉大学) 【開催日・各講座テーマ】 ・2/24(金)...

    3000円
  • 金 31
    2023-03-31 @ 7:00 PM to 8:15 PM

    【開催日】2022年度オンラインセミナー シリーズ8「言語聴覚療法と脳画像」

    講師:内山信也 先生(国際医療福祉大学) 【開催日・各講座テーマ】 ・2/24(金)...

    3000円
  • 4月 2023
  • 水 12
    2023-04-12

    【参加締切】第14回 訪問リハビリテーションフォーラム

    https://members.japanslht.or.jp/member/not...

    無料
  • 日 30
    2023-04-30

    【参加締切】第10回GPRJ(喉頭摘出後リハビリテーションについての集学的アプローチ)

    開催主旨:喉頭摘出後の呼吸器・嗅覚・音声リハビリテーションに関する最新の知見や技術、...

    無料
  • 日 30
    2023-04-30 @ 10:00 AM to 12:00 PM

    【開催日】画像から読み解く重症度と離床可否の判断

    ~「変形性膝関節症」の重症度と離床可否の判断~ 日時:2023年4月30日(日)10...

    6400円
  • 日 30
    2023-04-30 @ 2:00 PM to 4:00 PM

    画像から読み解く重症度と離床可否の判断

    ~「脊椎圧迫骨折」の重症度と離床可否の判断~ 日時:2023年4月30日(日)14:...

    6400円
  • 5月 2023
  • 土 6
    2023-05-06

    【参加申込】令和5年度第1回新潟訪問リハビリネットワーク研修会

    嚥下障害にかかわるあなたに
    かかわりつづけるためのこつ
    〜気づきから看取りまで〜

    日時2023年5月13日土曜日 15:00〜17:00
    参加費1000円
    定員100名
    開催方法オンライン研修(Zoomミーティング使用)

    1000円
  • 金 12
    2023-05-12 @ 7:00 PM to 8:15 PM

    【開催日】2023年度オンラインセミナー シリーズ1 「子どもの言語発達を考える」

    講師:小坂美鶴 先生(聖隷クリストファー大学 言語聴覚学科 教授) 子どもの言語発達...

    3000円
  • 土 13
    2023-05-13 @ 1:00 PM to 4:00 PM

    【開催日】ゼロから学ぶペアレント・トレーニング

    ライブ配信:2023年5月13日(土)13:00~16:00 アーカイブ視聴期間:2...

    3300円
  • 土 13
    2023-05-13 @ 2:00 PM to 5:10 PM

    【開催日】「VF・VEがない環境での嚥下障害への対応」 ~完全側臥位法理論と導入事例~

    日時:2023年5月13日(土)14:00~17:10内容 3人の講師に解説していた...

    4400円
  • 金 19
    2023-05-19 @ 7:00 PM to 8:15 PM

    【開催日】2023年度オンラインセミナー シリーズ1 「子どもの言語発達を考える」

    講師:小坂美鶴 先生(聖隷クリストファー大学 言語聴覚学科 教授) 子どもの言語発達...

    3000円
  • 土 20
    2023-05-20 @ 7:00 PM to 8:00 PM

    【開催日】現場(臨床)で活かせる聴覚障害講座

    ■講演内容1.聴こえの仕組み2.難聴の種類3.補聴器と人工内耳の違い4.人工内耳の適...

    1000円
  • 水 24
    2023-05-24

    【参加締切】誤嚥性肺炎を防ぐポジショニングと口腔ケア

    日時:2023年5月25日(木)11:00~26日(水)22:00まで       ...

    無料
  • 水 24
    2023-05-24

    【参加締切】「復唱からの発見 ー言語症状の読み解き方ー」

    講師 :水田 秀子先生(大阪市立大学医学部附属病院) 日時 :2023年5月28日(...

    無料
  • 金 26
    2023-05-26 @ 7:00 PM to 8:15 PM

    【開催日】2023年度オンラインセミナー シリーズ1 「子どもの言語発達を考える」

    講師:小坂美鶴 先生(聖隷クリストファー大学 言語聴覚学科 教授) 子どもの言語発達...

    3000円
  • 6月 2023
  • 金 2
    2023-06-02 @ 7:00 PM to 8:15 PM

    【開催日】2023年度オンラインセミナー シリーズ1 「子どもの言語発達を考える」

    講師:小坂美鶴 先生(聖隷クリストファー大学 言語聴覚学科 教授) 子どもの言語発達...

    3000円
  • 金 9
    2023-06-09 @ 7:00 PM to 8:15 PM

    【開催日】2023年度オンラインセミナー シリーズ1 「子どもの言語発達を考える」

    講師:小坂美鶴 先生(聖隷クリストファー大学 言語聴覚学科 教授) 子どもの言語発達...

    3000円
  • 金 16
    2023-06-16

    【参加締切】第10回GPRJ(喉頭摘出後リハビリテーションについての集学的アプローチ)

    開催主旨:喉頭摘出後の呼吸器・嗅覚・音声リハビリテーションに関する最新の知見や技術、...

    無料
  • 金 30
    2023-06-30

    【申込締切】【オンライン開催】第29回訪問リハビリテーション管理者養成研修会STEP1

    【オンライン開催】第29回訪問リハビリテーション管理者養成研修会STEP1 【主催】...

    13000円
  • 7月 2023
  • 月 3
    2023-07-03 to 2023-08-20

    【申込期間】日本高次脳機能障害学会 2023年夏期教育研修講座

    開催形式: 現地開催(ライブ配信無し)+オンデマンド配信(事後1か月) 日  程: ...

    12000円
  • 土 8
    2023-07-08

    【参加締切】日本K-ABCアセスメント学会

    第25回大会(九州大会)

    7000円
  • 水 26
    2023-07-26

    【参加締切】『誤嚥性肺炎に対する包括的アプローチ』

    日時:2023年7月27日(木)11:00~28日(金)22:00まで(再生時間:約...

    無料
  • 水 26
    2023-07-26

    【参加締切】嚥下訓練ですべきこと 曖昧にしてはいけないこと―摂食嚥下リハビリテーション主義のキホンを振り返るー

    言語聴覚療法臨床研究会 第11回技術セミナー 今回のセミナーでは、摂食嚥下リハビリテ...

    3000円
  • 8月 2023
  • 金 4
    2023-08-04

    【開催日】「言語聴覚士に必要な社会保障の知識」

    第1回「言語聴覚士に必要な社会保障の知識」 言語聴覚士新人・初心者向けセミナー「ST...

    2050円
  • 金 11
    2023-08-11

    【開催日】子ども達の生きる力を育む2023~ソーシャルスキルトレーニング&ペアレントトレーニングの視点から ~

    ※Zoomオンラインセミナー 【講師】 土屋徹先生(看護師、精神保健福祉士、公認心理...

    4000円
  • 金 25
    2023-08-25

    【申込締切】【オンライン開催】第30回訪問リハビリテーション管理者養成研修会STEP1

    【オンライン開催】第30回訪問リハビリテーション管理者養成研修会STEP1 【主催】...

    13000円
  • 金 25
    2023-08-25

    【開催日】「新人でもできる!ST評価の考え方」

    言語聴覚士新人・初心者向けセミナー「ST評価とコミュニケーション技法」のオンライン・...

    2050円
  • 9月 2023
  • 金 8
    2023-09-08

    【開催日】「栄養から考える摂食嚥下障害」

    言語聴覚士新人・初心者向けセミナー「ST評価とコミュニケーション技法」のオンライン・...

    2050円
  • 土 9
    2023-09-09

    【開催日】ディスレクシアの子どもが活き活きと輝く支援のあり方

    ※Zoomオンラインセミナー 【講師】 藤堂栄子 先生 (NPO法人EDGE会長 星...

    4000円
  • 火 12
    2023-09-12

    【参加締切】令和5年度地域リハビリテーション活動支援に資する人材育成推進コース修了者向け 「加齢性難聴支援研修会」

    無料
  • 土 16
    2023-09-16 to 2023-09-18

    【開催日】間接法による吃音訓練法 オンライン研修会(基礎編)

    間接法による吃音訓練法 オンライン研修会(基礎編) 間接法での吃音のとらえ方、理論を...

    15000円
  • 月 18
    2023-09-18

    【参加締切】一般社団法人日本物理療法学会 嚥下障害に対する物理療法 認定基礎セミナー

    近年、嚥下障害に対する物理療法が臨床で実施されるようになってきたが、物理療法の適正活...

    9000円
  • 火 26
    2023-09-26

    【参加締切】『吃音のある子どもの治療エビデンスと心理支援の展開』

    【講師】 飯村大智先生(筑波大学人間系(障害科学域)助教)言語聴覚士・公認心理師 【...

    4980円
  • 水 27
    2023-09-27

    【参加締切】画像で診る要介護高齢者の口腔疾患~その対応法~

    日時:2023年9月28日(木)11:00~29日(金)22:00まで (再生時間:...

    無料
  • 金 29
    2023-09-29

    【開催日】「対人関係を考える技法」

    言語聴覚士新人・初心者向けセミナー「ST評価とコミュニケーション技法」のオンライン・...

    2050円
  • 10月 2023
  • 日 1
    2023-10-01

    【開催日】第207回国治研セミナー「保育、発達支援、福祉を担う ミライの支援者へ」

    【講師】伊丹昌一 先生 (梅花女子大学心理こども学部教授) 将来、困っている子どもた...

  • 火 3
    2023-10-03 to 2023-12-15

    【参加申込期間】第7回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会

  • 金 13
    2023-10-13

    【開催日】第27回ベルテール教育セミナー「障害児虐待の防止に向けて」

    【講師】松田 博雄  先生 社会福祉法人子どもの虐待防止センター理事長、小児科医 (...

  • 木 19
    2023-10-19

    【参加締切】Articulation訓練時の視点と実際:嚥下訓練との相違点

    講師 :柴本勇先生(聖隷クリストファー大学) 日時 :2023年10月22日(日)1...

    3000円
  • 水 25
    2023-10-25

    【参加締切】脳卒中予後予測セミナー2023

    兵庫医大リハビリテーション医学講座主催 オンラインセミナー 【日 時】2023 年 ...

    8000円
  • 11月 2023
  • 水 1
    2023-11-01

    道免和久教授が伝授する 「脳卒中リハビリテーションの達人になるために」2023

    兵庫医大リハビリテーション医学講座主催 オンラインセミナー 【日 時】2023 年 ...

    8000円
  • 金 3
    2023-11-03

    【参加締切】令和5年度リハビリテーション専門職等介護予防者育成研修会 & 第14回訪問リハビリテーション実務者研修会

    無料
  • 金 3
    2023-11-03 to 2023-11-13

    【募集延長】令和5年度リハビリテーション専門職等介護予防者育成研修会 & 第14回訪問リハビリテーション実務者研修会

    無料
  • 日 5
    注目 2023-11-05 to 2024-02-02

    【申込期間】2023年度 宮崎県言語聴覚士会 生涯学習プログラム専門講座

    開催日時:令和6年2月18日(日)13時00分~15時30分(開閉会の挨拶、休憩時間...

    2000円
  • 火 21
    2023-11-21

    【参加締切】急性期、慢性期、終末期患者の口腔粘膜疾患とその対応

    11月配信 口腔ケアWEBセミナー 日 時:2023年11月22日(水)11:00~...

    無料
  • 金 24
    2023-11-24

    【参加締切】日本コミュニケーション障害学会 第70回講習会 「高齢期の難聴を放っておけないワケ ~最新の知見と指導の実際~」

    1.配信期間:2023年12月2日(土)9:00 ~ 2024年1月28日(日)23...

    6000円
  • 12月 2023
  • 日 3
    2023-12-03 to 2024-01-24

    【申込期間】西日本公式第24回ADL評価法FIM講習会

    【日時】2024年2月11日(日)9:00-12:00 または 13:00-16:0...

    6000円
  • 水 6
    2023-12-06

    【参加締切】子どもの発音!評価の基礎から見出す指導計画

    子どもが発音を上手くできない背景には、いくつかの要因があります。 発音に関わる口腔器...

    3000円
  • 日 17
    2023-12-17

    【開催日】2時間で心エコーレポートが「完璧」に読めるようになるセミナー

    ~離床のリスク管理に役立つ“読み活”鍛錬法 日時:2023年12月17日(土)14:...

    6400円
  • 水 20
    2023-12-20

    【開催日】嚥下運動モニタB4Sの評価と訓練における活用方法と有用性

    嚥下運動モニタB4Sの評価と訓練における活用方法と有用性 演者 藤田医科大学リハビリ...

    1000円
  • 1月 2024
  • 月 15
    2024-01-15

    【中止】宮崎県の災害時における保健医療福祉体制および宮崎JRATについて

    ※本研修会は中止となりました。 【研修会の目的】 実際の有事にJRATとして活動する...

    無料
  • 水 17
    2024-01-17 to 2024-02-11

    第5回大阪府言語聴覚学術大会

    一般社団法人 大阪府言語聴覚士会第5回大阪府言語聴覚学術大会 ― 臨床の質を高める―...

    3000円
  • 金 19
    2024-01-19

    【開催日】オンライン研修会「言語聴覚療法アドバンス」

    【各講座テーマ・講師・開催日】 第1回「摂食嚥下障害研究の最前線」 講師:大和大学 ...

    3075円
  • 金 19
    2024-01-19

    【開催日】構音訓練の評価と訓練-基本のき-

    2023年度オンラインセミナー シリーズ11 「構音訓練の評価と訓練-基本のき-」 ...

    3000円
  • 日 21
    注目 2024-01-21 to 2024-01-31

    【延長】2023年度 宮崎県言語聴覚士会学術研修会

    参加申込の締め切りを1月30日まで延長しました。 開催日時:令和6年2月3日(土)1...

    2000円
  • 日 21
    2024-01-21

    【開催日】マスターしよう!車いすへの移乗動作

    〜症例に合わせた介助法の選択と後輩指導のポイント〜 日時:2024年1月21日(日)...

    12800円
  • 月 22
    2024-01-22

    【申込締切】発達障害のある子どもの思春期と性に関する指導

    第30回ベルテール教育セミナー「発達障害のある子どもの思春期と性に関する指導」 一般...

    2000円
  • 水 24
    2024-01-24

    【参加締切】衰えた口腔への対処法はこれだ!~食欲と服薬支援について考える~

    日 時:2024年1月25日(木)11:00~1月26日(金)22:00まで 講 師...

    無料
  • 金 26
    2024-01-26

    「構音訓練の評価と訓練-基本のき-」

    2023年度オンラインセミナー シリーズ11 「構音訓練の評価と訓練-基本のき-」 ...

    3000円
  • 日 28
    2024-01-28

    【開催日】ズバリココ!循環アセスメントの全てがマンガでわかるセミナー キホン編

    あなたの”わからない”がゾクッとした急変を招く! ズバリココ!循環アセスメントの全て...

    12800円
  • 日 28
    2024-01-28

    【中止】第10回 宮崎JRAT研修会

    ※本研修会は中止となりました。 避難所の実際 発災48時間。1週間。1ヶ月・・・ 何...

    無料
  • 水 31
    2024-01-31

    【申込締切】ST業務に役立つ、疾患別脳画像読影と臨床への活用

    第22回大分県言語聴覚士研修会 専門講座 ST業務に役立つ疾患別脳画像読影と臨床への...

    2000円
  • 2月 2024
  • 木 1
    2024-02-01

    【申込締切】発達障害の子どもが健やかに成長する食育 -家庭で出来る偏食の対応と栄養の摂り方-

    第211回国治研セミナー「発達障害の子どもが健やかに成長する食育 -家庭で出来る偏食...

    4000円
  • 金 2
    2024-02-02

    【開催日】オンライン研修会「言語聴覚療法アドバンス」

    【各講座テーマ・講師・開催日】 第2回「失語症研究の最前線」 講師:西武学園医学技術...

    3075円
  • 金 2
    2024-02-02

    「構音訓練の評価と訓練-基本のき-」

    2023年度オンラインセミナー シリーズ11 「構音訓練の評価と訓練-基本のき-」 ...

    3000円
  • 木 8
    2024-02-08

    【申込締切】失語症連続講座 第二回:発話面における評価結果の「解釈」と「訓練」

    臨床現場では「検査結果の解釈や訓練の立案が難しい」と感じることは少なくありません。 ...

    1000円
  • 日 11
    2024-02-11

    【開催日】症例から語彙を考える~ASD児の語彙獲得、失語症例の語彙障害~

    1回目:症例検討パート 2月11日「症例から語彙を考える~ASD児の語彙獲得、失語症...

    2500円
  • 木 15
    2024-02-15

    【申込締切】子どもの発音!症例から学ぶ評価の基礎と指導計画

    昨年12月9日に開催したセミナー「こどもの発音!評価の基礎から見いだす訓練計画」は、...

    3000円
  • 金 16
    2024-02-16

    【開催日】オンライン研修会「言語聴覚療法アドバンス」

    【各講座テーマ・講師・開催日】 第3回「臨床に生かす音響分析」 講師:株式会社GLA...

    3075円
  • 土 17
    2024-02-17

    イメージで捉える循環の臨床評価〜重ねて考える2つのF〜

    心不全を極めよう! イメージで捉える循環の臨床評価 〜重ねて考える2つのF〜 日時:...

    12800円
  • 木 22
    2024-02-22

    【開催日】発達心理学からみた語彙の獲得

    1回目:症例検討パート 2月11日「症例から語彙を考える~ASD児の語彙獲得、失語症...

    2500円
  • 土 24
    2024-02-24

    【開催日】症例で学ぶ呼吸・循環アセスメント50~急変を防ぎ、離床を成功させる究極の評価~

    本当にあった怖い話 症例で学ぶ呼吸・循環アセスメント50 ~急変を防ぎ、離床を成功さ...

    12800円
  • 月 26
    注目 2024-02-26

    【参加締切】令和5年度「介護予防推進コース」研修会

    無料
  • 水 28
    2024-02-28

    【申込締切】宮崎高次脳機能障害支援者ネットワーク交流会

    無料
  • 3月 2024
  • 金 1
    2024-03-01

    【開催日】オンライン研修会「言語聴覚療法アドバンス」

    【各講座テーマ・講師・開催日】 第4回「言語聴覚士における呼吸訓練の意義」 講師:広...

    3075円
  • 土 2
    2024-03-02

    【開催日】物理療法の最新エビデンスと機能訓練との併用効果・実践法

    根拠がわかる整形・運動器疾患への評価・アプローチ 物理療法の最新エビデンスと機能訓練...

    12800円
  • 木 7
    2024-03-07

    【申込締切】ユニバーサルデザインによる最適な学習環境作り -学校や施設で活かせるアイデアとヒント-

    第212回国治研セミナー「ユニバーサルデザインによる最適な学習環境作り -学校や施設...

    4000円
  • 金 8
    2024-03-08

    【申込締切】第11回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会

    3000円
  • 土 9
    2024-03-09

    【参加締切】失語症をゼロから学び直す! 超入門講座

    失語症をゼロから学び直す! 超入門講座(オンライン開催)全6回、1回90分(講義60...

    9800円
  • 日 24
    2024-03-24

    【開催日】シーティング完全攻略講座 〜「ただの離床」を「活動」につなげる臨床の工夫〜

    “オレ流”が患者さんを危険にさらす!? シーティング完全攻略講座 〜「ただの離床」を...

    12800円
  • 4月 2024
  • 土 6
    2024-04-06

    【開催日】股OAの進行予防・術後回復につなげるエビデンスとアプローチ

    根拠がわかる整形・運動器疾患への評価・アプローチ 股OAの進行予防・術後回復につなげ...

    12800円
  • 水 10
    2024-04-10

    誤嚥性肺炎に対する包括的アプローチ

    無料
  • 火 16
    2024-04-16

    【開催日】酸素療法のなぜ!?を解決するセミナー ベストな機器選択と離床編

    酸素療法のなぜ!?を解決するセミナー ベストな機器選択と離床編 日時:2024年4月...

    6400円
  • 水 17
    2024-04-17

    誤嚥性肺炎を防ぐポジショニングと口腔ケア

    無料
  • 木 18
    2024-04-18

    【申込締切】ワーキングメモリ理論の基礎的理解~子どもの成長を促す方法と支援を学ぶ~

    【セミナー名】 第213回国治研セミナー ワーキングメモリ理論の基礎的理解~子どもの...

    4000円
  • 月 22
    2024-04-22

    【申込締切】発達が気になる子の脳と体をそだてる感覚あそび

    【セミナー名】 第31回ベルテール教育セミナー 「発達が気になる子の脳と体をそだてる...

    2000円
  • 前のイベント
  • 今日
  • 次のイベント
  • Google カレンダー
  • iCalendar
  • Outlook 365
  • Outlook Live
  • .ics ファイルを出力
  • Outlook 用 .ics ファイルを出力

Contributors

  • 宮崎県言語聴覚士会
Copyright © 2025 会員サイト - Powered By WordPress
Designed & Developed by Sparkle WP